1/31/2015

Parsonsあるある

Paraonsは美術大学であり、デザインにとてもフォーカスしたカリキュラムをベースとしたコースがたくさん。

すると当然のように、LGBT (Lesebian, Gay, Bisexual, and Transgender) の比率が高くなる。

教室を見渡しても、特にファッションデザインを専攻する男の子の、シャネルのバッグを持ってたり、MoschinoのiPhoneケースを持っていたり、ヒールのブーツを履いていたり、というスタイルを多く見かける。おしゃべりやジョークの内容も際どくて、ハラハラすることも。

そんな学校のビル内の化粧室は、いわゆる男性/女性のマークがついたものとあわせて、こんなものもある。

All Gender Restroom
みんなが使える。ジェンダー(内面的な性)に関わらず誰でも入れる。

10代の頃観ていたボストンを舞台にしたドラマ "Ally McBeal"では、主人公達が勤める法律事務所の化粧室もユニセックスだった。当時は、「アメリカってこうなのかー」なんて思っていた。でも実際、LGBTも多く住むニューヨークというかなりリベラルな州でも、多数の人が利用する場所での、こういった統合された化粧室は極めて少ない。

Parsonsはやはり、特にLGBTに関してとても前向きな姿勢を持った学校であることの象徴な気がする。


多くの方に読んで頂きたく、ランキングに参加しています。
お楽しみ頂けましたら、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

1/28/2015

H&M Design Award 受賞者は初のアメリカから、しかもメンズウェア!

H&Mが主催するファッションデザイナーのコンペティション H&M Design Award

その受賞者が発表された。

香港出身でニューヨークをベースに活動する、Parsons卒業生であるXimon Lee

4回目となる今回で、初めてメンズウェアのデザイナーが選ばれた。そして、彼の勝利はアメリカを拠点とするデザイナーとしても初のこと。

Ximon Lee Scoops H&M Design Award



WWDの記事で、Ximonは、「ユニセックスという考えが好きな訳じゃないけど、今実際に、メンズ ウェアとウィメンズ ウェアの間に混ざっていっている動きはある。男性も女性も他と違うルックを求めている」

その中で、「アメリカをベースとしたメンズ ウェアに今こそ注目する時じゃないか」と答えている。

女性が着てもかわいいんじゃないかな、と思えるスタイル。

受賞者は$56,000の賞金と、H&Mというファストファッションの強者とコラボレーション コレクションを作る権利を獲得する。


多くの方に読んで頂きたく、ランキングに参加しています。

お楽しみ頂けましたら、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

NYファッションウィーク お引越し先が見つからず

パリ、ミラノ、ロンドン、そしてニューヨークで行われる4大ファッション ウィーク。年に2回 各都市で行われるそのファッションのイベントは、2月と9月にニューヨークで始まる。

ここのところNYFW (New York Fashion Week)はずっと、Lincoln Centerで行われてきた。


ところが、来月に行われるNYFWまででLincoln Centerとの契約が終了、更新がなされず、その次の2015年9月以降の会場が現状未定になっている。更にはMercedez-Benzもスポンサーシップを終了し、Mercedez-Benz Fashion Weekと呼ばれることも多かったこのイベント、単純にNew York Fashion Weekの呼び名一本になるよう。


今後の会場については憶測が多く飛び交っているが、どうやらダウンタウンになるのは濃厚。チェルシーやミートパッキングなどが挙がっているよう。

その中で大きな候補と上がっていた、チェルシーにあるThe Highline Hotelだったが、進められていた話が白紙になったという記事が出ていた。

"Designers Scrambling to Find New Fashion Week Spaces"
http://pagesix.com/2015/01/15/designers-scrambling-to-find-new-fashion-week-spaces/

NYFWの代表は「2倍払うとまで申し出た中で契約を取り下げられた」と主張するのに対して、The Highline Hotel側は「最初からそんな契約は存在しなかった」と、相反する意見が出ている。

世界中から注目を浴びる、ニューヨークのファッション イベントだけに、このゴタゴタは早く落ち着いて欲しいもの。既にコレクションの製作に動き出しているデザイナー達にとっても、この混乱は障害に違いない。


多くの方に読んで頂きたく、ランキングに参加しています。

お楽しみ頂けましたら、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

1/26/2015

今夜、吹雪く

雪は日中ひとしきり降って、今は止んでいる。

今夜深夜は100%の予報で吹雪く。本当にくるのかな?という静けさ。

明朝まで地下鉄は走らないとか、トラック輸送が止まるから食料品や日用品の買いだめをした方がいいとか、様々な情報が。

私も少しスーパーと八百屋さんに買い出しに行って、あとは引きこもり。


私の学校はこの月曜日が春学期の初日、更に今学期からキャンパスを24時間オープンにするスタートだったのに、今日は6時以降のクラスは全てキャンセル、明日も終日お休み。

明日は彼も家にいそうなので、Netflix観ながらのんびりするかな。

ニューヨークは東京より雪に慣れた街だけど、2年目で思うのは、やっぱり色んな機能が古くやや適当なので、結局大騒ぎになるのは東京とおんなじ。

空を支配する雪雲が街の光を反射して、11時を過ぎても明るい夜の空。その中で嵐がやってきて、そして過ぎるのをみんな待っている。この不思議な光景は結構好き。


多くの方に読んで頂きたく、ランキングに参加しています。
お楽しみ頂けましたら、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

1/25/2015

ニューヨーク、大吹雪の予報

1月25日の午前中にニューヨークに戻ってきた。

月曜日から、私はパーソンズの冬休みが終わり春学期が始まり、彼も長期休暇を終えて会社に戻る。

そんな中。いよいよ来そう、かなり大きな吹雪が。史上最大の規模になるかもと言われている。

"Mayor Says Storm Could Be Biggest Ever to Hit New York City"
http://www.nytimes.com/aponline/2015/01/25/us/ap-us-winter-weather.html

大寒波が襲った去年の冬は、私にとって初めてのニューヨークの冬だったのもあり大変だった。それに比べると、今年は大したことないなぁなんて思っていた矢先。

2-3フィート (70-90センチ)くらいの積雪と、強風が予想されている。ニューヨークの市内交通が麻痺する可能性もあり、市長も警戒と備えを促している。

あー。いよいよまた、ニューヨークの冬が来たといった感じ。これを乗り切っていくのが、ニューヨーカーになっていくことの一部では?とニューヨーク出身の彼は言っている。

明日春学期の初日を迎える私の学校のツイート。
情報の発信をチェックするように&学校初日に相応しいよう スタイリッシュに厚着をしてくるように!と。

これも、ニューヨーカーらしい茶目っ気たっぷりのツイート。。。


多くの方に読んで頂きたく、ランキングに参加しています。
お楽しみ頂けましたら、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

1/18/2015

英語では通じない、日本語のファッション用語

日本にいて感じる、様々な言葉からそのまま取り入れられた「外来語」

特にファッションにおいては、本来が英語でないものも多くあったり、英語風の和製英語もあったりで、アメリカでは耳にしないファッション用語が数多く存在する。

その一部。

まずは比較的新しい、流行の言葉から。

ここ最近流行っている膝下丈のフルスカート。
日本語  ミモレ丈スカート
英語      midi skirt

同じく流行の、膝下丈のゆったりしたパンツ
日本語  ガウチョ、ガウチョパンツ
英語      culottes 

日本語でいうキュロットのこと。

英語でガウチョというとこちら。
似ているけど、違う。ウェストはエラスティックのかなり気楽なヨガパンツのようなスタイル。

そしてここ数年女性にも人気の、男性らしさの強い、ラペルのついたシンプルなコート。
日本語  チェスターコート、チェスターフィールドコート
英語      top coat

その他の定番のものでも。

日本語  ジャケット
英語      blazer 

日本語  ライダース、ライダースジャケット
英語     motorcycle jacket, moto jacket

日本語  ワンピース
英語      dress

日本語  ドレス
英語      gown

日本語  フェイクファー
英語      faux fur

日本語  チェック
英語      plaid

日本語  ボーダー (横じま)
英語      stripes (縦じまも横じまも)

日本語になっているファッション用語は、おそらく日本人に覚えやすいように、変えられてしまっているのかな?と思うものがたくさん。間違ってはいないけど、アメリカ または英語では、あまり一般的ではないものも多くある。

アメリカをはじめとした英語圏でお買い物をする際は少し注意が必要。


多くの方に読んで頂きたく、ランキングに参加しています。
お楽しみ頂けましたら、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

1/14/2015

婚約

一時帰国中、2013年 冬に出会った東京の思い出の場所で、彼からのプロポーズ。

まさか予想もしていなかったので驚き、今もまだ実感がない。

でも、喜んで祝福してくれる家族、友人たちからもらうおめでとうの言葉は心から嬉しい。

アメリカでは、プロポーズする前にその女性の親に許しを得るのが伝統として残っている。彼はそのしきたりに従っていたので、プロポーズ後、実は私の両親は先に知っていたことに驚き、そして許しをくれたことにじーんとなる。

時期や詳細は未定だけど、フィアンセとして彼をみるのはまた少し更に信頼や絆が強まった感じに。

あと10日くらいの東京 今回の滞在はとても思い出に残るものになりそう。


多くの方に読んで頂きたく、ランキングに参加しています。
お楽しみ頂けましたら、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

1/07/2015

Coach がシュー ブランドのStuart Weitzmanを買収

アメリカのファッション ブランド Coachが、ハイエンド シューブランドのStuart Weitzmanを買収するというニュース


Coachはアメリカを代表するファッション/ライフスタイル ブランドであるが、ここ数年の低迷が顕著だった。

一つ目の理由は、"Affordable Luxury"という、手の届くブランド品というカテゴリーにて、競合との差別化に苦しんでいること。Michael Korsはジェットセッター路線、Kate Spadeはフェミニンでポップなイメージを確立していった中、Coachはポジショニングを見失う形になった。

二つ目は、ロゴを前面に出したバッグを主に、アウトレットを中心としたディスカウントに走ったこと。70年の歴史と格式のあったブランドイメージは結果的に更に落ちる結果に。

売り上げは落ち続けた結果、北米では多数の店舗がクローズに追い込まれた。

そんな中、先頃Coachが踏み出した動きは、大幅なリポジショニング。

新しくクリエイティブ ディレクターとして迎え入れたStuart Veversの指揮のもと、FW2014に新生Coachコレクションを発表。

イギリス人であり、Calvin Klein, Bottega Veneta, Givenchy, Louis Vuittonを経て、 Mulberryとその後Loeweという、Coachと同様にレザー グッズに強い2ブランドでクリエイティブ ディレクターをつとめた経歴がある。その彼が、アメリカン ブランドとしてのCoachを蘇らせたと、好評なレビューを多く見かけた。

アメリカのブランドらしいポップさ、スポーティーさ。リラックスしたスタイリングでありながらも、ヨーロッパ肌の強い彼ならではのフェミニンでスリークな印象もある。

しかし、クオーターが終わってみて、結論、売り上げはあまり上がらず、状況は大きく変わることはなかった。

そこで新しく動き出したのが、シューズ部門の強化。それが今回のStuart Weitzmanの買収に繋がった。
Stuart Weitzmanはレッドカーペットにも常連のラグジュアリーな靴ブランド。カジュアルな部分での強みとしては、広告のKate Mossが着用している"5050"ブーツは、シグネチャーといえるデザイン。

本来はハンドバッグが最大の強みであるCoachにとって、伸びしろのある分野としての靴のプロダクションに、Stuart Weitzmanのノウハウを取り入れる目的。

しかしネットで見てみると、かなり厳しい見方や懐疑的な意見が多いよう。
Wall Street Has Some Concerns about the Coach Deal for Stuart Weitzman
http://fortune.com/2015/01/06/coach-stuart-weitzman/

この記事には、その要点がウォールストリートのジャーナリストの意見をまじえて書かれている。

1. 今Coachが最も集中すべき(大きな損失を出している)分野は、靴ではない。何より主力のハンドバッグである。

2. 今大きな転換を進めているCoachにとって、この買収は足かせになり得る。

3. 売り上げの下落が大き過ぎて、あまり大きな解決策にはなり得ない。

4. Stuart Vervesのコレクションは、ファッション エディター達には好評だったが、実際あまり市場において魅力的ではなかったというサインでは?

記事における厳しい意見は、実際の数字とともに読むとより深刻さを増す。

私は新しいCoachのコレクションはすごく好きで、ロゴ第一のブランドになっていたCoachの再生のようで今後を楽しみにしていた。でもどうやらそのコレクションは市場には反映がまだできていないようで、そして更に新しい動きに乗り出してしまっていて、確かに消費者は恐らく混乱する。

そして更に、個人的には、単にStuart Weitzman の靴とCoachのイメージが繋がらない。Stuart Weitzmanのレザーは黒のイメージ、一方Coachはタンやブラウンやベージュ、そして赤や青といったイメージ。単純に、なんとなくピンとこない。

とりあえず結構大きな買収のニュース。どう出るか、気になる!


多くの方に読んで頂きたく、ランキングに参加しています。
お楽しみ頂けましたら、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

1/06/2015

2014年 最も検索されたバッグ ブランド Mansur Gavriel の成功とこれから

2014年、ショッピング サイトのLystで最も検索されたバッグ、Mansur Gavriel 

Mansur Gavriel 

そのブランドを立ち上げた2人に関する記事が面白かった。
"How Mansur Gavriel Created The First Post-Recession It Bag"

それぞれLAとベルリンを拠点としていた2人の女性が2013年にニューヨークで立ち上げた極めて新しいブランドが、いかにエルメスのバーキンに匹敵する程のウェイティング リストを持つ人気にのし上がったのか。写真のバケット バッグはブランドの最もアイコニックなスタイル。

元々、的確な価格帯で価値のあるバッグを提供する観点から始まったブランド。野菜由来の染料を使ったカラフルなレザーバッグ。

何よりまず、彼女たちはラッキーだったのは間違いない。いわゆるit bagというものがだいぶ廃れていた中、シンプルで使い勝手のいい、ラグジュアリーだが$400-$1,000という少し低めの価格帯で質のいいバッグのコレクションには、ニューヨークのセレクト ショップが飛びついた。Steven Alanが最初の大口のバイヤーだったそう。

そこから、ブロガーやセレブリティにも人気が広がり、瞬く間に大人気のアツいバッグに。

すると当然、小さなブランドであるが故、大量の生産には間に合わず、バーニーズ、バーグドルフ、オープニング セレモニーをはじめ、取扱店舗はどこも売り切れに。

やっと完了したまとまったストックも、数時間で売り切れに。
Instagram上で発表した再販売にも、買えた一部の人の喜びのコメントとともに、買えなかったファンたちの多数の落胆のコメントが。

しかしここからの堅実さがMansur Gavriel の特異なポイントであると思う

彼女たちは、記事のインタビューでこう答えている。
「顧客は私たちにとって何より大切。なので買えずにフラストレーションが溜まっている方が大勢いることは悲しい。しかし、若いブランドである私たちの本来のスタートである質の確保を考えると、手当たり次第工場に当たって大量生産に踏み出すことはしたくない。」

それに代わって、彼女たちが今後強化するのは、徹底したウェイティング リストの管理。待ってもらうことに敬意を示すということ。

プロダクトへの確かな自信があり、自分たちのサイズと能力と強みを知った上で、自分たちのペースで展開を続けていくこと。瞬く間にのし上がったブランドの「今しかないかもしれないのだから、稼げるだけ稼ごう!」といった態度ではなく、実に地に足が着いた印象。

ウェイティング リストに載る為のウェイティング リストがいるのでは?というジョークも見かけるほど大人気のブランド。コピー品もすでに多く出回っているが、こういった記事を通してこの2人のコンセプトやブランドの価値を理解する顧客が増えれば、一時的ではなく長期的な成功はより大きく広がる気がする。


多くの方に読んで頂きたく、ランキングに参加しています。
お楽しみ頂けましたら、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

1/05/2015

もうすぐ一時帰国

お正月を日本で過ごしたかったけど。

もうすぐ一時帰国します。
春学期の始まるギリギリまで。

猫は、色々なオプションがあった中、結局彼の実家に預かってもらうことに。
週末お試しで連れて行ってみたら、最初はドギマギしていたけど最後は落ち着いた様子。私たちの住むコンドより広いし、冒険する場所がたくさんあるはず。

2週間会えないのはさみしいけど、いい子に楽しんでくれるといいな。。。

petticoat_the_cat-Instagram

多くの方に読んで頂きたく、ランキングに参加しています。
お楽しみ頂けましたら、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

1/02/2015

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

あっという間に過ぎた2014年。

早かったけれど、私の人生の中では濃かった1年。

春と秋、2回も日本に帰れた。

パーソンズに合格、そして一学期目は全科目ストレートAで終えた。

かわいい猫、Petticoatを飼い始めた。

夏はシカゴへ旅行に。

学校、ブログ、その他を通して新しい人間関係が広がった。
日本からも友人たちがニューヨークに遊びに来てくれた。

がんばった。でも自分だけで成し遂られたことはなかった。多くのサポートに感謝。悩んだことや弱気になったことも多々あったし、ストレスもあったけど、結局ほとんどのことが、恐らくほぼ一番いい状態に近い形になっていることは、奇跡のようにも感じる。

2015年は、更なる進化に向けて挑戦の年になるはず。見えていることだけでも大変そうだし、予想外のこともきっとたくさん起きるはず。もっと大きな成長のため、一つ一つ丁寧に、でもパワフルに向き合っていきたい。

いつもブログを読んで下さっている方々、ありがとうございます。気まぐれな私のブログですが、私らしさはこれからも残していきたいと思っています。

2015年もどうぞよろしくお願いします。


多くの方に読んで頂きたく、ランキングに参加しています。
お楽しみ頂けましたら、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村